Site Overlay
オレンジリング・認知症サポーター

オレンジリング・認知症サポーターのこと

オレンジリング・認知症サポーター

数年前、民生委員時代に阿久比町民生・児童委員協議会の定例会で「認知症サポーター養成講座」の講習を受けました。

この講習を修了すると、認知症サポーターとなり、写真のオレンジリングを受け取ります。

この認知症サポーターは、そんなに難しいことを行うわけではなく、認知症を正しく理解して、認知症の人や家族を温かく見守る応援者になります。
そのうえで、自分のできる範囲で活動すれば良いのです。

◇◇◇

ホームページにはこのようなの記載があります。

「認知症の人と家族への応援者である認知症サポーターを全国で育成し、認知症になっても安心して暮らせる町づくりを目指しています。」

以下、ホームページからの抜粋です。

とくに認知症サポーターにはなにかを特別にやってもらうものではありません。

認知症を正しく理解してもらい、認知症の人や家族を温かく見守る応援者になってもらいます。
そのうえで、自分のできる範囲で活動できればいいのです。

たとえば、友人や家族にその知識を伝える、認知症になった人や家族の気持ちを理解するよう努める、隣人あるいは商店・交通機関等、まちで働く人として、できる範囲で手助けをする、など活動内容は人それぞれです。

認知症サポーターには認知症を支援する「目印」として、ブレスレット(オレンジリング)をつけてもらいます。
この「オレンジリング」が連繋の「印」になるようなまちを目指します。

認知症サポーターキャラバン

認知症サポーターキャラバンの詳細は以下のリンク先をご覧ください。

☞ 認知症サポーターキャラバンとは(外部リンク)